2012-11-08(Thu)
2012-11-06(Tue)

ちょっと明る過ぎたせいか


今週は忙しくはなかったんだけど。。。
なんか、だらだらし過ぎてしまった。
・・・ってのも、月曜のお昼から中学の半日入学体験ってのがあって
子どもは小学校から中学まで行きは送ってくれるんだけど帰りは保護者と帰宅。
長男の時と変って無いやろうし、も~ええっかな~~~とか思ったり

けど、体操服がちょっと変わったし前のんでもええんかな?
買いなおしなら・・・この日に注文やし・・・
ちょっと体調がよく無い感じの中、中学へ。
書類と一緒に、数年前から生徒手帳が廃止になったとかで
いろんなことは判りやすく冊子に書かれてる~~~。
入学説明会&注文書提出&次男クラブ見学を終え帰宅。
なんか、ぼ~っとしてただけやけど^^;
ちょこっと疲れてしまった

月曜日のお弁当の中は・・・

ごはん・・・ごはん とろろ昆布 紫蘇
おかず・・・炊き合わせ(蓮根・筍・人参・蒟蒻・鶏団子)
プルコギ(豚肉・豆もやし・玉葱・人参)
里芋と烏賊の炊いたん
ランキングに参加しております

一日1ポイントです。
“ぽちっ、ぽちっ”とクリックして下されば、とーっても嬉しいです。
パソコン


応援よろしくおねがいします。
皆様の、応援が励みです







2012-11-01(Thu)

ご飯のタイマーかけずに眠ってしまった

お鍋でご飯炊いたほうがはやいかな???
けど、子ども達を起こすのに時間がかかってしまうかな?
今日旦那様のお弁当は会社で注文してもらう事にして
パン弁当OKな長男のんだけ作りました

BOXの中は…
テリヤキバーガー 卵&チーズ&ウィンナードック 黒糖パン
フルーツ(みかん・ピオーネ・レインボーレッドキウイ
ハロウィンのディナー何にしよう???
毎年考えるわけじゃないケド今年は作って見ようかな?
パイ系を作るには時間がなかったし・・・
ケーキ屋さんで求肥を覆ってジャック・オ・ランタンにヒントをえて
白菜で、ジャック・オ・ランタン出来るかなぁ~?
白菜の葉の部分をお化けの裾のヒラヒラ部分に見たてて
ってイメージしたんやけど、こんな時に限って!
青々した白菜しか売って無いやん!

も~しゃ~ない!
魔女の指も付けて、それっぽくでええかなぁ~

ってなことで、ハロウィンの夜は・・・

似ても似付かんジャック・オ・ランタンになってしまった

葉の部分、も~っと広がるようになっててってイメージしたのに!
なんや、これ?状態

中の部分は、豚肉と白菜の重ね蒸しになってます。
バケットとカボチャのサラダ。
ポルチーニ茸のポタージュと共に・・・
白菜の芯の部分を使って、ミイラとかのほうが良かったかも・・・
ま、これもお勉強。
楽しく食べれたら、それでいいっかな?

ランキングに参加しております

一日1ポイントです。
“ぽちっ、ぽちっ”とクリックして下されば、とーっても嬉しいです。
パソコン


応援よろしくおねがいします。
皆様の、応援が励みです






