お弁当にご飯を入れると・・・
最近ご飯が残ってるので、久しぶりにラップスにしてみました

中が見えないのは、中にプルコギが入ってます
真ん中は、卵&ハンバーグ下は、卵&チーズです。
サラダは人参・キュウリ・マカロニ・ツナのサラダです。
次の日、ご飯を炊いていないこともあって・・・💦

チキンバーガー・ハム&卵バーガー。ラップスの中は多分肉。
いんげんの胡麻和え・コロッケ←は残してた(>_<)
写真を撮ってないけど、金曜。
学校行事で早めにお弁当食べて移動があるらしくパンがいいって。
ラップス2本(具はプルコギ&チキンソテー)
もし足らなかったら・・・と思ったので市販の菓子パン1個持たしたら
ラップス1本と菓子パン食べたみたい。
普通なぁ~。日持ちする菓子パン後で食べると思うねんけどっ💦
食べやなあかんのから先食べるようにしてって言うてしまった
清水の舞台から・・・もう、ず~~~っとず~~~っと、欲しいなあ?
けど、使いこなせず飾りになると嫌やし・・・
他のメーカーでも色んなタイプ&お値段がさまざま
初めて見たときは、いいなぁ~

けど、ドリンクだけ?ってイメージだったの
けど、年月が経つにつれ、色々レシピも出てきて・・・実際のデモが見たくなったの。
デモを見て、使いこなせるかどうかを判断と思ってて。。。
先日、コストコ尼崎に行ったら、ロードショーやってるやん!
いつ行っても他社ばかりで・・・
お話やテイスティングしながら、き~~~めた!
うち、買うわぁ~

一緒に行ってた義姉ちゃんも、絵留萌ちゃんず~っと欲しい言いながら
悩んでたなぁ~って。何年思ってた?
・・・5年以上です

デモンストレーションに出会わなかったのよね~~~。
この度、清水の舞台から飛び下りる気持ちって大袈裟ですが・・・
使いこなせると思い、勇気を出して買ってしまった。

どこ置くの?といわれそうやけど・・・
出しっぱなしで、毎日使う予定です


ポタージュ ・ スムージー ・ チョコアイス
今回、付属品の粉を練ることもできるのがついてたの。
料理の下ごしらえがスムーズになる様がんばろ~~~。
ランキングに参加しております

一日1ポイントです。
まだ“ぽちっ、ぽちっ”とクリックして下されば、とーっても嬉しいです。
パソコン

の方は、Ctrlキーを押しながら順番にクリックお願いしま~す

応援よろしくおねがいします。
皆様の、応援が励みです

